費用 300~500万
建物種別 戸建て
キッチン/リビング/寝室/バリアフリー/耐震補強/
省エネ/収納/デザインリフォーム/中古リフォーム/家族の変化/趣味を楽しむ
庭を眺める居室
LDKから趣味部屋へのリノベーション工事
部屋の一部を天井を下げて間接照明を入れました。イスはエッグチェアーを置き庭を眺められるように提案。いい感じです。イスの後ろにはコードペンダント(銅色)がポイントになっています。大きい窓から庭が眺められるように 設計レイアウトしました。天井を1部高さを下げて間接照明を入れて夜も落ち着く感じの照明計画をしました。施主様要望の「庭を眺めらの生活」になりました。
-
-
-
庭を見ながらお茶が出来る既存の大きな窓を利用しています。天井には間接照明を入れてくつろげる空間
-
レビ台は造作家具になります。
-
寝室とリビングの扉は横幅1M30㎝の大きな扉を使いました。
-
セカンドリビングとして作った部屋には小さなキッチンを付けました。
-
キッチンの正面にはタイルをポイントとして張っています。
-
床材はタイル調のフローリングを張っています。大きな収納も設けています
-
外の庭を座って、見れるエッグチェアを置きました。
-
場所
千葉県市川市